今日も確かに寒いけど、なんか少しあったかい気がするのは立春を過ぎたからでしょうか?(というか先週までが寒すぎた)
さて去る2月3日は節分の日。
木曽の奈良井宿では毎年行われるアイスキャンドルナイトがおこなわれました。

寒い中、地元の人も観光客もたくさん集まりました。
ちなみにキャンドルは地元の人の手作りです。
バケツに水を貼りくぼみをつくっておくと一晩で完成するもの

こちらは花を入れたアレンジバージョン。きれいですね☆
他にもこんなのや

こんなのもありました。

さて奈良井宿の中心あたりでは
辰年うまれの年男・年女による豆まきイベントがはじまります。

このあと豆ならぬお菓子まきがあったんですが

みんな必死で取りに行くので巻き込まれて全然撮れませんでしたw
そしてキャンドルナイトを締めくくるのは
ひゅー

どん!

なんと真冬の空に花火が揚がりました!!
「古い街並みに花火」っていうのがよく似合うんですね。
さぁ今週はいよいよギフトショー!
次回UPは東京からかな?